三世代の想い ― SUNSEDAI に込めた名前の由来

SUNSEDAI という名前には、
**「家族三世代が、ずっと元気でいてほしい」**
という願いが込められています。

今日は、私・佐々木由華の想いを
少しだけお話しさせてください。

私の父が病気で亡くなる直前、
口から何も食べられなくなった時のこと。
食べることが大好きだった父のために、
私にできることは何だろう――。
そう考えて、
果物をしぼったジュースを作ってみました。

すると、父は「美味しい」
と言って飲んでくれたんです。
その瞬間のことは、今でも忘れられません。

人の体が最後に求めるものは、きっと
“自然の恵みそのもの”なんだ。
父は、そんな大切なことを
私に残してくれたように思います。

父が亡くなった後、
三世代の真ん中が抜け落ちてしまったような
感覚がありました。
祖母は息子を失って、どんな気持ちだったのだろう。
私自身も、
「三世代がそろって元気で生きられること」は、
何にも代えがたい幸せだと痛感しました。

そこから私は、健康についての本を読み漁りました。
どうすれば、もっと早く気付けたのか。
どうすれば、
誰かの大切な人を守るお手伝いができるのか。

学び続ける中で辿りついた答えが、
「発酵」でした。

発酵は、特別なことではありません。
自然の力が、食材を育み、時間をかけて変化させる。
まさに「自然の恵みそのもの」が
体を整えてくれる営みです。

私は、病気になる前に、
体の内側をそっと整えるサポートがしたい。
と強く思うようになりました。

今SUNSEDAIでは、
「腸から整える発酵食品」「日々の食を育む習慣」
そして、
「腸内細菌検査で自分の体を“確かめる”こと」
この三つを柱に、
お客様ひとりひとりに
寄り添ったサポートをしています。

誰かの大切な人が、
ずっと笑っていられるために。
そして、家族三世代が健康で幸せに
暮らせる未来のために。

この想いは、これからも変わりません。